犬の学び舎~Let’s~について

新聞取材を受けたことから生まれました
開業した2000年代当時『老犬介護』という言葉はなく「年老いた犬の介護」と表現
されていましたが、『老犬介護/人間並み』と新聞に掲載されたことでペット関連分野
で必要な職業であると初めて紹介され、『老犬介護』という言葉が誕生しました
私たちは常に飼い主様に寄り添い、新しいペットケアの分野を切り開き、創造してき
ました
ペットケアの分野も人間同様サービスの担い手がまだまだ不足しています
この分野において技術力・現場力・愛情のある『真のスペシャリスト』の輩出が使命
であると考えます
ペットケア事業

・・・・・・・・・・・・・・・・・
飼い主様に寄り添う
ペットケアサービス
・・・・・・・・・・・・・・・・・
犬のがっこう
・1日預かり
・しつけ教室
老犬介護
・デイサービス
・ショートスティ
・生涯預かり
リハビリ
・短期預かりリハビリ
・1日リハビリ
・トレーニング指導
各種カウンセリング
エディケーション事業

・・・・・・・・・・・・・・・・・
ホームペットケアの啓蒙・プロの養成
・・・・・・・・・・・・・・・・・
ペットケアスペシャリスト養成
・老犬介護
・ナチュラルケア
・リハビリテーション
・犬の整体師
飼い主様向け教室・啓蒙
・老犬介護教室
・介護ゼロプロジェクト活動
動物病院/企業様向け研修
・介護・リハビリ関係セミナー受託
・介護・リハビリ技術指導
コンサルティング業務
インストアビューで店内の様子をご覧いただけます。
ペットケアサービスLet’s
Japanペットケアマネージャー協会
住所:東京都江戸川区中葛西2ー19-13
電話番号:03-3675-0250
受付時間 AM10:00~PM5:00(月曜日~金曜日)
<<ご注意>>
電話番号での地図検索はお避け下さい
検索サイトによっては、移転前の所在地が示される場合がございます
ーーーーーーーーーーーーーー
【プライバシーポリシー】
【関連法令等の遵守】
当社は個人情報の取り扱いに関し、個人情報保護に関する関連法令、ならびに諸官庁の
ガイドライン等の指針、その他個人情報保護に関する法令を厳守します。
【個人情報の収集・利用・提供・委託】
個人情報の収集の際には、利用目的を明確にし、その範囲内で利用します。
収集した個人情報は、本人および保護者の同意なく第三者に提供または開示されることは
ありません。
ただし、法令により開示を求められた場合はこの限りではありません。
個人情報の取り扱いを外部に委託する場合は、安全管理措置のため委託先に対する適切な
契約、指導、管理を行います。
【個人情報の安全措置】
個人情報の漏洩や不正アクセスを予防するために、社内規定を整備し安全対策を講じます。
社内に個人情報保護対策本部を設置し、個人情報保護に関する実践と運用に関する業務
を行います。
個人情報の取り扱いに対する社員研修を定期的に実施します。
【個人情報の利用目的】
講座利用目的以外で開示することはありません。
講座に関わるお客様に有益と思われるサービス等の情報を、電子メール、またはダイレク
トメールでお客様にご案内させて頂く場合がございます。
尚、お客様からのお申し出があった場合ご案内を中止します。
個人情報の開示・訂正等、当協会で管理しているお客様の個人情報については、ご本人の
求めによる個人情報の開示、訂正、追加若しくは削除又は利用目的の通知については、法
令に従いこれを行うとともに、ご意見、ご相談に関して適切に対応します。
【基本方針の見直し】
本基本方針は関係法令等の改正等に基づき、その内容を改定する場合があります。
改定があった場合には本サイト上に公表します。
【特定商取引に関する法律に基づく表記】
販売業者:株式会社 レッツ
運営統括責任者:三浦 裕子
所在地:東京都江戸川区中葛西2-19-13
連絡先:TEL 03-3675-0250
商品代金以外の必要料金:消費税
お申し込みの有効期限:申し込みごとに別途定める
不良品:商品到着後8日以内にご連絡ください。
お支払い方法:窓口支払い、銀行振り込み・クレジットカード決済
送 料:教材<当社負担> 課題<お客様負担>
その他手数料:振込手数料及び返品時の送料・手数料はお客様負担になります
クーリングオフ:商品到着から未開封で8日以内であればクーリングオフが可能です
クーリングオフには、事務手料5,000円(税別)を申し受けます
中途解約:当スクール規定により、添削用教材およびスクーリング回数等の残り回数に応
じ、違約金などを差し引いた金額を返金いたします
指定振込銀行:みずほ銀行